家族みんなや友だちと一緒にお出かけするのに便利な7人乗りの車。広いスペースがあるので、子どもたちや荷物をたくさん積んで、みんなで楽しくドライブできます。今回は、7人乗りの車の魅力や選び方、おすすめのモデルを紹介します。

7人乗りの車の魅力って?
7人乗りの車の一番の魅力は、その広いスペースです。特に子どもが多い家庭では、座席が足りなくなる心配がなく、みんなが快適に座れます。また、車内が広いので、長時間のドライブでも家族全員がリラックスして過ごせます。
さらに、シートを自由に動かせるのも便利です。3列目のシートを倒すと、大きな荷物もたくさん積めるので、キャンプや旅行にもぴったりです。大人数でのお出かけが多い家庭には、とても便利な車です。
7人乗りの車の選び方
7人乗りの車にはいろいろなタイプがあります。以下のポイントに注目して選ぶと、自分に合った1台が見つかりやすくなります。
- 車内の広さと快適さ: 実際に試乗してみて、座席の広さや足元のスペースを確認することが大事です。長時間乗っても快適に過ごせるかをチェックしましょう。
- 燃費: 大きな車は燃費が気になることもありますが、最近ではハイブリッドタイプや燃費が良くなったモデルも増えています。走るときのコストを抑えたい人には、燃費も重要なポイントです。
- 安全性能: 家族の安全を守るために、運転支援システムやエアバッグの数など、安全性能もしっかり確認しましょう。
おすすめの7人乗り車モデル
ここでは、特に人気のある7人乗りの車をいくつか紹介します。
車種 | グレード | 全長 | 全幅 | 全高 | 室内サイズ (長さ/幅/高さ) | ホイールベース | エンジン種類 | 排気量 | 燃費 (WLTCモード) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トヨタ ノア/ヴォクシー | S-Z | 4,695mm | 1,730mm | 2WD: 1,895mm / 4WD: 1,925mm | 2,805mm / 1,470mm / 1,405mm | 2,850mm | ガソリン | 1,986cc | 2WD: 15.0km/L / 4WD: 14.3km/L |
ホンダ ステップワゴン | SPADA | 4,830mm | 1,750mm | 2WD: 1,840mm / 4WD: 1,855mm | 2,845mm / 1,545mm / 1,425mm | 2,890mm | ガソリン | 1,496cc | 2WD: 13.7km/L / 4WD: 13.1km/L |
日産 セレナ | e-POWER ハイウェイスターV | 4,770mm | 1,740mm | 1,865mm | 3,240mm / 1,545mm / 1,400mm | 2,860mm | ハイブリッド | 1,198cc | 18.0km/L |
三菱 デリカ | G Powerパッケージ | 4,800mm | 1,795mm | 4WD: 1,950mm | 2,980mm / 1,505mm / 1,310mm | 2,850mm | ディーゼル | 2,267cc | 12.6km/L |
ホンダ フリード | AIR EX | FF: 4,310mm / 4WD: 4,310mm | 1,695mm | FF: 1,755mm / 4WD: 1,780mm | 2,645mm / 1,470mm / 1,280mm | 2,740mm | i-VTEC | 1,496cc | FF: 16.4km/L (6人) / 16.3km/L (7人) / 4WD: 14.4km/L (6人) |
トヨタ シエンタ | ハイブリッド/ガソリン | 4,260mm | 1,695mm | 1,695mm | 2,030mm (5人) / 2,545mm (7人) / 1,530mm / 1,300mm | 3,000mm | ガソリン | 2,493cc | 10.6km/L |
- トヨタ ノア/ヴォクシー: ミニバンの定番で、広い車内が魅力です。家族みんながリラックスできて、3列目の座席も使いやすいデザインです。
- ホンダ ステップワゴン: 柔軟にシートを動かせて、大きな荷物も積めるスペースがあります。電動スライドドアが便利で、小さい子どもがいる家庭にもおすすめです。
- 日産 セレナ: ハイブリッドモデルで燃費が良く、お財布にも優しいです。大きな窓があるので、子どもたちも外の景色を楽しめます。
- ホンダ フリード: コンパクトなミニバンで、大きすぎず小さすぎないちょうどいいサイズが特徴です。狭い道でも運転しやすく、家族で使いやすい車です。
まとめ
7人乗りの車は、家族や友だちとの移動をもっと楽しく、快適にしてくれる頼りになる車です。広い車内と自由にアレンジできるシートで、家族全員が楽しくドライブできます。自分のライフスタイルや使い方に合わせて、ぴったりの1台を選んでみましょう。
みなさんのカーライフがもっと楽しくなりますように!
コメント